ダイヤフラム

Diaphragm

ダイヤフラムとは

ダイヤフラム=隔膜を意味します。
何かと何かの「仕切り」の役割をする膜状のものの総称です。

ダイヤフラムは、工業・産業・医療など幅広い分野で多用に使用される重要部品で、センサー、バルブ、ポンプなど幅広く使用され、動きのある作動部はゴム製の使用が多いです。

また、ダイヤフラムは電気・ガス・水・空気・油圧などの動力を用いて動き、伸縮性がある事で圧力調整や閉塞などにも使われます。

※メンブレン(膜・薄膜)と呼ぶメーカーもありますが、基本的には同じものです。

ゴム単体もしくはゴムと基布から構成される分離用の薄膜部品で、仕切った空間での流体交換(接触)を防止したり、圧力差を駆動力に変える部品となります。

※ゴムだけだと風船のように膨らんで破裂するので、基布などを用いて耐圧性を付与しながら性能を安定させます。

各種ポンプ

燃料・空気・水・ガス・真空・薬品

調圧バルブ(レギュレータバルブ)

燃料・空気・水・ガス・窒素・酸素(医療用)

電磁弁 

ガス・灯油・水・産業用(自販機、エアコンなど様々)

給水弁

定量・定水位・受水槽(マンションなど)

エアブレーキ 

電車・エレベーター

半導体 

シリコンウエハ製造・マスフローコントローラー

航空機器

調圧・グリスカバー・駆動部

住宅関連機器

給湯器・ダンパー(引戸・テレビ台など)

ダイヤフラムを素材で分類すると以下4種類が代表的になります。

ゴム

ゴムは、一般的(汎用)なポンプやバルブの制御に多く使用されており、柔軟性に優れた素材であるため、形状を変えることが容易です。結果、液体や気体などの流体を効果的・効率的に閉じ込めることができ、耐久性は摩擦や振動にも耐え、長期使用にも耐える信頼性の高いダイヤフラムとして確固たる地位を築いてきました。

金属

金属は、高い耐久性と耐圧性がメリットで厳しい環境下での使用に適します。化学プラントやオイル・ガス産業、航空宇宙産業などでの使用が多いダイヤフラムです。また、高温・高圧環境でも優れた性能を発揮する事から重要な制御部品として用いられ、高精度な計測にも使用されて精密な産業分野でも重要な役割を果たしています。

フッ素樹脂

フッ素樹脂は、高い耐薬品性と耐高温性により腐食性の強い化学薬品などの取り扱い最適な材質です。化学プラントや半導体産業などで頻繁に使用されて高い性能を発揮しています。フッ素樹脂は非常に滑らかな表面を持ち、薬品の付着や堆積を防ぐため、衛生的な環境が必要な産業分野でも重宝されています。

プラスチック

プラスチックは、軽量で耐薬品性に優れています。そのため、古くから薬品や食品産業、水処理施設などで広く利用されます。またプラスチックは導電性を持たないので、電気絶縁性が求められる場面でも活躍。腐食性の強い化学薬品に対しての耐久性など、様々な産業分野で使われています。

ショウエーのダイヤフラム

品質を支える一貫生産体制

当社では、原材料の受入検査から出荷まで、全14工程を自社で一貫管理することで、高品質な製品を実現しています。製造工程は、原材料受入から始まり、配合、混練、物性試験、薄出し、材料裁断、材料計量、加硫成形、中間検査、仕上げ、工程検査、出荷検査、梱包、出荷と続きます。
各工程では、現場での中間検査による早期不具合発見、全数実施の工程検査による品質保証、抜取による出荷検査での最終確認など、徹底した品質管理を行っています。さらに、お客様の製品仕様に応じて、金具受入、接着剤塗布、バリ除去などの工程を柔軟に追加対応することが可能です。

豊富な材質バリエーション

業界トップクラスの材質ラインナップを取り揃えています。耐熱性に優れたFKMやFVMQ、耐油・耐摩耗性に優れたHNBRやNBR、耐候性・耐オゾン性に優れたEPDM、そして汎用性の高いCRやNRなど、多様な材質をご用意しています。その他、VMQ、ACM、IIRなども取り扱っています。
基布材料についても、用途に応じて最適な素材を選定できます。高強度・耐熱性が求められる用途にはアラミド繊維、しなやかさを求める場合は66ナイロン、形状安定性を求める場合はポリエステル、特殊用途向けにシルク素材など、お客様の要望に基づいた基布素材で対応しています。
また、お客様の使用環境に応じて、30°から90°までの硬度調整や、耐熱性、耐油性、耐候性などの特殊特性付与も可能です。

柔軟な製造対応力

サイズバリエーションも豊富で、最小φ5から最大φ415まで対応可能です。異形状品の製造実績も数多く有しています。用途に応じて、省スペース設計に適したフラット形状や、大きなストロークが必要な場合のコンボリューション形状など、最適な形状をご提案いたします。カスタム形状にも柔軟に対応しています。

さらに、インドのSuja Shoei Industries Private Limited.とのJV事業により、安定した品質の大量生産体制を確立。コスト競争力を強化するとともに、グローバルサプライチェーンを構築しています。

対応可能ロット

1ヶから対応可能で、Suja Shoei Industries Private Limited.とのJV事業による高品質かつ大量生産も可能
※型(金型・抜型)や治工具が必要な場合あり

対応可能材質

FKM・HNBR・NBR・CR・FVMQ・VMQ・EPDM・NR・ACM・IIR
アラミド(耐熱ナイロン)・66ナイロン・ポリエステル・シルク

ゴム開発力・生産体制

日本とインドの2拠点で原材料から出荷まで一貫生産を実現。
独自技術や126種類以上の配合レシピで、試作から大量生産まで柔軟に対応し、幅広い業界のニーズに応えています。

製作事例

製品はすべて受注生産になりますので、こちらはカタログ、在庫品などではございません。
ご希望につきましてはお打ち合わせをさせていただきますので、まずお問い合わせください。

Contact

お問い合わせ

製品に関するご質問、納期について、
お気軽にお問い合わせください。

page top